2月から3月にかけてのアロマティカス
伸びた茎を切り取りアロマティカスを飾っていました。
飾って、というより冬の寒さで枯れかけていたので短く切り詰めた茎を挿しておいただけなんですが。
寒いので根っこなんかは出ないだろうと思っていたのですが、、、。
出てました。左の長いのは3月にはもう伸びていたかな。そして今日真ん中にも根が出ているのを見つけました。3本のうちの2本から根が出てきました。結構な確率で発根しますね。しかも寒かったのに。部屋の中ではなく廊下の寒い、しかも明るくない場所です。
アロマティカスはかなり丈夫ですね。冬は外に出していたらちょっとダメですが。
こちらは切り詰めた残りのアロマティカスです。このまま外にほったらかしていました。なぜか軒下だったからかなぜか枯れることもなくこのまま緑色を保っていました。
土に挿しておいたわけでもなく、なので発根はしていません。でもこんな緑色を保っているのがいいですね。
葉の向きが変わっていました
ふと気が付いたんですが、この向きで置いていたので、裏を返せば、、、。
こんな感じです。葉っぱが全部日に当たる方向に向いていました。
切った時はまんべんなく葉っぱが上を向いていたのですが、どうやらだんだん向きを変えたようです。
根もないのに元気なアロマティカスですね。寒いのに水ももらえず健気です。ごめんねアロマさん。
でもこんなに強い植物だとは思いませんでした。
調べたら多肉植物なのですね。そりゃ強いわけです。
暖かくなるとさらに元気を増すでしょう。大事に育てたいと思います。